※床面洗浄・ワックス塗布の作業手順
①椅子等軽微な什器の移動を行う。
②床面の除塵を行う。
③適正に希釈した表面洗浄用洗剤をモップで斑のないように塗布する。(タンク付きポリッシャーがある場合は、省く)
④洗浄用パッドを装着した床磨機で、皮膜表面の汚れを洗浄する。
⑤吸水用真空掃除機又は、床用スクイージで汚水を除去する。
⑥汚水や洗剤分を完全に除去した後、十分に乾燥させる。
⑦樹脂床維持剤を塗り残しや塗りムラのないように塗布し、十分に乾燥した後、
塗り重ねる。(必要に応じて2〜3回)
⑧移動した什器を元の位置に戻す。
※剥離洗浄の手順
①椅子等軽微な什器の移動を行う。
②床面の除塵を行う。
③適正に希釈した表面洗浄用洗剤をモップで斑のないように塗布する。
④剥離用パッドを装着した床磨機で洗浄する。
⑤吸水用真空掃除機又は、床用スクイージで汚水を除去する。
⑥剥離状況を点検し、不十分な箇所がある場合は、再度剥離作業を行う。
⑦水をまき、床磨機で洗浄する。
⑧吸水用真空掃除機又は、床用スクイージで汚水を除去する。
⑨樹脂床維持剤を塗り残しや塗りムラのないように塗布し、十分に乾燥した後、
塗り重ねる。(必要に応じ2〜3 層)
⑩移動した什器を元の位置に戻す。
☆マンション共用部の床面
弊社では、マンションの定期清掃を数多く手がけていますが、共用廊下の床面のほとんどがエンボスシートであり、玄関のエントランスには、石材が使われています。
共用廊下の洗浄方法としては、高圧洗浄機やポリッシャーにナイロンブラシや真鍮が混ざってるブラシを使う業者さんもいますが、、、
弊社では、前業者さんから引き継いで、汚れがひどい場合には、基本、初回清掃時には、極細ステンレスブラシ(いわゆるオットセイブラシ)を使用します。値段が凄く高いのですが、、汗
理由としては
①エンボス加工した床の凹凸にもブラシが隈なく入り込んで汚れをかき出すから
(ナイロンやタイネックスでは、毛先が太いため細かな凹凸部の汚れが落とせないため、仕上がりがムラになる)
②ポリッシャーて洗剤洗いするので、高圧洗浄機よりも洗剤による洗浄が可能なため、油汚れやその他の汚れも落とせるため
床面のワックス清掃で例えるなら、ハクリ洗浄のような感じです。最初にしておけば、あとあとの管理がしやすくなりますね。
※写真は、近江八幡のマンションの定期清掃です。(今月は、こちらの現場以外にも近江八幡の物件2件受注しました。)